ファイル交換ソフトによる情報漏洩に対応した検疫ネットワークシステムを発売(PFU) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ファイル交換ソフトによる情報漏洩に対応した検疫ネットワークシステムを発売(PFU)

株式会社PFUは3月28日、ファイル交換ソフトWinnyなどによる情報漏洩に対応した検疫ネットワークシステムの販売を同日より開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社PFUは3月28日、ファイル交換ソフトWinnyなどによる情報漏洩に対応した検疫ネットワークシステムの販売を同日より開始した。

今回発売されるのは、同社検疫ネットワークシステムソフト「iNetSec Inspection Center V3.0」のオプションとなる「iNetSec Inspection Center V3.0 禁止ソフト検査プラグイン」。
同プラグインを利用することにより、Winnyなどの企業ポリシーに違反する禁止ソフトの導入の検知・管理者による状況把握が可能となるほか、違反ソフトが導入されたPC場合は、社内ネットワーク接続時に検疫(隔離・適正化)できるようになる。

また違反ソフトを複数定義し、企業ポリシーの作成も行える。価格はプラグインが98,000円(税別)/サーバ、クライアントライセンス価格は1,400円(税別)/クライアント(5,000クライアント導入時)から。

http://www.pfu.fujitsu.com/topics/new060328.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop