企業の情報漏洩や不正行為を防ぐ、内部セキュリティ対策サービスを開始(ビートラステッド・ジャパン) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

企業の情報漏洩や不正行為を防ぐ、内部セキュリティ対策サービスを開始(ビートラステッド・ジャパン)

ビートラステッド・ジャパン株式会社は3月30日、企業内部のセキュリティ対策を推進する「オペレーショナル リスク管理サービス」を4月1日より発売すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ビートラステッド・ジャパン株式会社は3月30日、企業内部のセキュリティ対策を推進する「オペレーショナル リスク管理サービス」を4月1日より発売すると発表した。

同サービスは、対象クライアントPCへのエージェントインストールから、PC操作ログの取得・管理、分析からレポート作成、インシデントの調査、教育までを包括的にサポートするサービス。
セキュリティ強化の計画・実施・検討・対処サイクルの構築と実践といったサポートも行われる。また、企業のセキュリティ要件に応じ、同社の専門技術者が詳細ログの分析やインシデント発生後の原因究明、従業員のセキュリティ教育などにも対応する。

http://www.betrusted.co.jp/info/2006/060330.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop