Webアプリケーションの脆弱性を診断する新ペネトレーションテストを提供(エクスネット) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

Webアプリケーションの脆弱性を診断する新ペネトレーションテストを提供(エクスネット)

エクスネット株式会社は、Webサイトビジネスを行っている企業向けに、Webアプリケーションを対象に脆弱性の診断を行う、ペネトレーションテストの新サービスを発表した。メニュー内容は大きく分けて「BLACK BOX TEST」と「WHITE BOX TEST」の2種類。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
エクスネット株式会社は、Webサイトビジネスを行っている企業向けに、Webアプリケーションを対象に脆弱性の診断を行う、ペネトレーションテストの新サービスを発表した。メニュー内容は大きく分けて「BLACK BOX TEST」と「WHITE BOX TEST」の2種類。

BLACK BOXはURLのみからのペネトレーションテスト、WHITE BOXはWebアプリケーションの内容を事前に打ち合わせを行い、顧客に合った内容でテストが行える。主なテスト内容は、セッション管理の状況、SQLインジェクション、ファイル公開の正誤、ショッピングサイトにおける価格等の改竄、セッションの乗っ取り、SSIコマンドインジェクション、クロスサイトスクリプティング、ブルートフォース攻撃等。従来型より、顧客それぞれの環境に対応した詳細なチェックが行えるのが特徴。料金はBLACK BOXが80万円〜、WHITE BOXが300万円〜。提供は6月1日より。

http://www.exnet-japan.jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop