Webコンテンツに特化した情報漏洩対策製品を発売(ALSI) | ScanNetSecurity
2025.10.28(火)

Webコンテンツに特化した情報漏洩対策製品を発売(ALSI)

アルプス システム インテグレーション株式会社(ALSI)は11月16日、情報漏洩防止ソリューション「DocumentSecurity」のシリーズ製品として、Webコンテンツ保護ソリューション「DocumentSecurity WebSafer」を発売したと発表した。本製品は、多くの企業で利用されている

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
アルプス システム インテグレーション株式会社(ALSI)は11月16日、情報漏洩防止ソリューション「DocumentSecurity」のシリーズ製品として、Webコンテンツ保護ソリューション「DocumentSecurity WebSafer」を発売したと発表した。本製品は、多くの企業で利用されているグループウェアやイントラネットサイトなどのWebコンテンツの情報漏洩を防ぐ、Webコンテンツ保護製品。「DocumentSecurity」と合わせて利用することにより、文書ファイルだけでなくWeb上に掲載された情報の外部流出を防ぐことが可能なため、より強固なセキュリティ対策を行える。

本製品では、Web上に掲載された情報の「印刷・コピー・ソース表示の禁止・キャッシュの削除」などにより、Webコンテンツを保護する。また、「DocumentSecurity」と「WebSafer」を合わせて利用することにより、文書ファイルだけでなく、Web情報の保護も行うことが可能となる。

http://www.alsi.co.jp/news/ws_061116.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  4. SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

    SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

  5. 誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

    誤って全従業員に閲覧権限設定 ~ デンソーで Microsoft Power BI を利用したデータ分析

ランキングをもっと見る
PageTop