兵庫県高砂市民病院、看護師の個人用PCから入院患者の個人情報が流出 | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

兵庫県高砂市民病院、看護師の個人用PCから入院患者の個人情報が流出

兵庫県高砂市民病院は12月12日、褥瘡<床ずれ>を発症されている入院患者69名分の個人情報がインターネット上に流出したと発表した。流出した情報は氏名、診察券番号、発症日、部位、傷の程度、治癒または治療年月日および使用薬剤など。
兵庫県高砂市では、同院の看護師

製品・サービス・業界動向 業界動向
兵庫県高砂市民病院は12月12日、褥瘡<床ずれ>を発症されている入院患者69名分の個人情報がインターネット上に流出したと発表した。流出した情報は氏名、診察券番号、発症日、部位、傷の程度、治癒または治療年月日および使用薬剤など。
兵庫県高砂市では、同院の看護師がデータをUSBフラッシュメモリによって自宅に持ち帰っており、自宅の個人用PCがWinnyウイルスに感染し、情報が流出したとしている。

高砂市民病院:個人情報流出についてのお詫び
http://www.hospital-takasago.jp/news_sentence03.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

ランキングをもっと見る
PageTop