PDFファイルの情報漏洩を防止できるASP型閲覧管理サービスを提供(ジュライ) | ScanNetSecurity
2025.10.29(水)

PDFファイルの情報漏洩を防止できるASP型閲覧管理サービスを提供(ジュライ)

株式会社ジュライは2月22日、電子化されたPDFファイルの情報漏洩を防ぎ、第三者にファイルが流出した場合でもファイルの開封、閲覧を行えなくすることができるPDF文書閲覧管理ASPサービス「イージスPDF」を3月1日から開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ジュライは2月22日、電子化されたPDFファイルの情報漏洩を防ぎ、第三者にファイルが流出した場合でもファイルの開封、閲覧を行えなくすることができるPDF文書閲覧管理ASPサービス「イージスPDF」を3月1日から開始すると発表した。

本サービスはクセロのクライアント/サーバ型PDFセキュリティシステム「AutoSecurity」を利用したもので、PDFファイルを開く際にジュライの「イージスサーバー」と通信を行い、閲覧できる各条件(時間、期間、ID、パスワード等)を満たしている者だけにファイル開封・閲覧を許可するというもの。会社の営業時間のみ閲覧許可を与えたり、期限付きでPDFファイルを閲覧可能にするなどの利用や、従業員が退職した場合などに、その従業員が利用していたIDを削除することで、所有していたPDFファイルの閲覧を行えなくすることなどが可能。

利用料金はPC1台当り5,500円/月(半年分または1年分一括前払い)。PDFファイルセキュリティ化とアクセス権限設定料金は、500円/1PDFファイル(〜100ファイル)〜。

http://www.july7.co.jp/press070222.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

    メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

  4. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  5. SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

    SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

ランキングをもっと見る
PageTop