米A10 Networks製高速アプリケーションアクセラレーションスイッチを販売(物産ネットワークス) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

米A10 Networks製高速アプリケーションアクセラレーションスイッチを販売(物産ネットワークス)

物産ネットワークス株式会社は4月16日、米A10 Networks社が開発した次世代高速アプリケーションアクセラレーションスイッチ「AXシリーズ」の販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
物産ネットワークス株式会社は4月16日、米A10 Networks社が開発した次世代高速アプリケーションアクセラレーションスイッチ「AXシリーズ」の販売を開始した。

AXシリーズは、専用ハードウェアと独自OS「Advance Core Operating System(ACOS)」により、アプリケーションの応答時間、可用性、セキュリティを飛躍的に向上させた次世代アクセラレーションスイッチ。複数のプロセッサを搭載し、完全な並列処理を実現しているため、アプリケーションの応答時間を最大8倍、サーバの処理能力を最大10倍に向上させることが可能。また、ユーザーによるカスタマイズが可能なインラインスクリプト言語「aRule」を利用することで、パフォーマンスを最大限に維持したまま、柔軟かつ細かなトラフィック処理制御が実現可能。

今後さらに増加が見込まれるSSLトラフィックについては、シリーズ全モデルにSSL処理専用のASICを搭載。ACOSと併用することで、さらにSSLアクセラレーション能力を向上させることができる。DDoS攻撃などに対してもラインレートで防御を行うことができ、サイト全体のセキュリティ確保にも有益。価格は459万9000円〜(税別)。

http://www.bussan-networks.com/a10/info/press_release/pr07_04_16.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop