量子暗号鍵を200kmの光ファイバー上で配送に成功(NTT他) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

量子暗号鍵を200kmの光ファイバー上で配送に成功(NTT他)

日本電信電話株式会社(NTT)、国立情報学研究所(NII)スタンフォード分室および、National Institute of Standards and Technology(NIST)は共同開発において、量子暗号鍵を世界最長200kmの光ファイバー上での配送を実現したと発表した。現在、一般に使われている公開

製品・サービス・業界動向 業界動向
日本電信電話株式会社(NTT)、国立情報学研究所(NII)スタンフォード分室および、National Institute of Standards and Technology(NIST)は共同開発において、量子暗号鍵を世界最長200kmの光ファイバー上での配送を実現したと発表した。現在、一般に使われている公開鍵方式の暗号システムは、現在のパソコン能力では暗号解読に膨大な時間がかかるが、将来、コンピュータの能力が向上すると解読される可能性があった。

そこで次世代暗号技術として「量子暗号」が注目されている。これまで量子鍵配送実験では、伝送距離は100km程度/鍵生成率は最大166bpsであったが、今回NTT、NIIスタンフォード分室、NISTでは世界最速の10GHzクロック周波数の量子暗号システムを開発し、世界最長となる200kmの光ファイバー上で配送することに成功した。

http://www.ntt.co.jp/news/news07/0705/070531a.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop