IPA、「情報漏えい発生時の対応ポイント集」を公開 | ScanNetSecurity
2025.10.29(水)

IPA、「情報漏えい発生時の対応ポイント集」を公開

IPA/ISEC(独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター)は8月30日、情報漏洩事故が発生した時に参考となる小冊子「情報漏えい発生時の対応ポイント集」をWeb上で公開したと発表した。この小冊子はPDFファイルとして公開されており、情報漏洩インシデント対応マ

製品・サービス・業界動向 業界動向
IPA/ISEC(独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター)は8月30日、情報漏洩事故が発生した時に参考となる小冊子「情報漏えい発生時の対応ポイント集」をWeb上で公開したと発表した。この小冊子はPDFファイルとして公開されており、情報漏洩インシデント対応マニュアルを整備していない中小企業などにおいて、情報漏洩事故が発生した場合、何をする必要があるか、何に気をつけなければいけないかを経営者をはじめとする対応チームが短時間に理解し、速やかに適切な対応ができるよう、参考書として活用できるようにまとめられている。

内容は、「基本的な考え方」「情報漏えい対応の基本ステップ」「情報漏えいのタイプ別対応のポイント」「発見・報告におけるポイント」「通知・報告・公表等におけるポイント」「参考情報」という構成になっており、タイプ別対応のポイントは、紛失・盗難の場合、誤送信・Webでの誤公開の場合、内部犯行の場合、Winny/Share等への漏えいの場合、不正プログラム(ウイルス、スパイウェア等)の場合、不正アクセスの場合、風評・ブログ掲載の場合に分け、詳しく説明されている。

IPA/ISEC:情報漏えい発生時の対応ポイント集
http://www.ipa.go.jp/security/awareness/johorouei/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

    メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

  4. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  5. SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

    SMBC日興証券 即時入金サービス当面停止 フィッシング詐欺等による不正アクセス被害拡大防止

ランキングをもっと見る
PageTop