遠隔からPCデータを消去できるサービスを機能強化して提供(ワンビ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

遠隔からPCデータを消去できるサービスを機能強化して提供(ワンビ)

ワンビ株式会社は9月7日、盗難や紛失したPCのデータを遠隔から消去する企業向けサービスの最新版「トラストデリート ASP v1.5」の提供を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ワンビ株式会社は9月7日、盗難や紛失したPCのデータを遠隔から消去する企業向けサービスの最新版「トラストデリート ASP v1.5」の提供を開始した。

同サービスは、PCのHDD内に保存されている個人情報や機密データを、消去対象データとしてあらかじめ設定し、PCが紛失または盗難にあった際に、サーバに指示を送るだけで対象データを消去することができる情報漏洩対策サービス。一定時間インターネットに接続しなかった場合に、消去対象データを見えなくする「不可視タイマー機能」、消去したファイルの名前や消去完了日時などの情報を「消去確認証明書」としてインターネットから取得することができる機能を備えている。

最新版は、複数のPCを一括管理できる「消去管理者機能」を始め、複数のPCにインストールする際に組織ごとのルールを設定できる「カスタマイズ設定機能」、消去命令の発行時に消去フォルダの指定ができる「遠隔消去データ指定機能」が追加され、大幅に機能強化した。対応OSはWindows Vista/XP/2000。契約は年間契約で料金はオープン。販売は大塚商会が行う。

http://www.onebe.co.jp/newsrelease/release070907.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop