「AdminITy」のポリシー機能を利用したアクセス管理ソリューションを発売(NTTコムウェア) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「AdminITy」のポリシー機能を利用したアクセス管理ソリューションを発売(NTTコムウェア)

NTTコムウェア株式会社は10月11日、情報漏洩対策ソリューション「AdminITy Policy Gate」の販売を開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
NTTコムウェア株式会社は10月11日、情報漏洩対策ソリューション「AdminITy Policy Gate」の販売を開始すると発表した。

本ソリューションは、端末管理ソリューション「AdminITy」のポリシーチェック機能を利用するオプション機能で、Webベースの業務システムに対し、規定のセキュリティーポリシーに準拠しないPCからのアクセスを拒否することを可能にするもの。AdminITyがインストールされていないPCやポリシー違反PCからアクセスがあった場合には、業務システム自体へはアクセスさせず、警告サイトへ誘導することができる。

イントラネット内に限らず、インターネット経由のアクセスも制御可能なため、取引先企業や販売店などとのアクセスが必要な業務システムにおいても有効。また、基準となるポリシー策定においては、同社提供のセキュリティー辞書と連携し、最新のセキュリティー情報を反映した最適なポリシーへ自動アップデートが可能になっている。価格は、新規導入の場合で3,444円〜/1ライセンス、既にAdminITyポリシー管理機能を利用している場合は441円〜/1ライセンス。

http://www.nttcom.co.jp/news/pr07101101.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop