情報セキュリティ教育事業者連絡会へ参加(ラック) | ScanNetSecurity
2025.10.05(日)

情報セキュリティ教育事業者連絡会へ参加(ラック)

株式会社ラックは、「情報セキュリティ教育事業者連絡会」へ参加すると発表した。本連絡会は、米国(ISC)2、内閣官房情報セキュリティセンター、総務省、経済産業省、教育機関、日本ネットワークセキュリティ協会など、日米の産官学が連動し、従来の各団体が個別に行っ

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社ラックは、「情報セキュリティ教育事業者連絡会」へ参加すると発表した。本連絡会は、米国(ISC)2、内閣官房情報セキュリティセンター、総務省、経済産業省、教育機関、日本ネットワークセキュリティ協会など、日米の産官学が連動し、従来の各団体が個別に行っていた活動を、情報セキュリティ人材育成に関わる全ての団体が業界横断的に連携して情報提供を行う、情報セキュリティ分野では初の試みとなるもの。

ラックでは、IT環境の発展にともない発生する情報セキュリティ面の数々の課題を解決する目的で設立された本連絡会の趣旨に賛同した。同社では、自社提供の「CISSP関連教育サービス」の提供や、セキュリティ教育イベント&セミナーなどを通して、また、自社の教育ビジネスの責任者であり、(ISC)2のセールスマネージャである与儀大輔が代表を務め、本連絡会を支援する。

http://www.lac.co.jp/news/press20071114.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop