PCの操作ログ収集・管理・監視サービスを提供開始(サイトロック) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

PCの操作ログ収集・管理・監視サービスを提供開始(サイトロック)

サイトロック株式会社は4月16日、株式会社ソリトンシステムズと協業し、クライアントPCの操作ログを収集・管理・監視するASP/SaaS型のサービス「siteROCK Log Care」を同日より販売を開始したと発表した。本サービスは、中堅・中小企業向けのセキュリティソリューション

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
サイトロック株式会社は4月16日、株式会社ソリトンシステムズと協業し、クライアントPCの操作ログを収集・管理・監視するASP/SaaS型のサービス「siteROCK Log Care」を同日より販売を開始したと発表した。本サービスは、中堅・中小企業向けのセキュリティソリューションサービスであるクライアントPCの資産管理・セキュリティレベル維持管理の「siteROCK Client Care」に続く第2弾となるもの。

本サービスは監視サーバの設置や運用が不要で、サイトロックが提供するエージェントモジュールをインストールするだけで、すぐに始められるソリューション。社内の情報に、どのPCから、誰が、いつ、どのようにアクセスをして、どのような操作を行ったかを記録し、そのログを多彩な条件で検索、レポートできるほか、流出経路をクリックで簡単にトレース(追跡)することが可能。「siteROCK Client Care」と併用することで、J-SOX法・内部統制への対策も可能になる。

http://www.siterock.co.jp/information/2008/080416.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop