IPA/ISEC、ゴールデンウィーク前に対策を | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

IPA/ISEC、ゴールデンウィーク前に対策を

 IPA/ISEC(独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター)は4月25日、システム管理者、休暇中に企業でPCを使うユーザー、個人ユーザーに向けて、ゴールデンウィーク前のセキュリティ対策を発表した。各対象毎の対策事項は下記の通り。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 IPA/ISEC(独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター)は4月25日、システム管理者、休暇中に企業でPCを使うユーザー、個人ユーザーに向けて、ゴールデンウィーク前のセキュリティ対策を発表した。各対象毎の対策事項は下記の通り。

システム管理者向け注意事項

・「ファイアウォールや侵入検知システムの設定」「該当する修正プログラムの適用」「データのバックアップ」など、日常の基本的なセキュリティ対策内容の再確認
・不測の事態が発生したときの緊急連絡体制
・サーバーの不必要なサービスの停止
・休暇中に使用しないサーバーやPCの電源を切る
・休暇前に業務用のPCやデータを組織外に持ち出す場合の管理


休暇中に企業でPCを使うユーザー/個人ユーザー向け注意事項

・使用しているPCのOSを最新のバージョンに更新し、セキュリティホールを解消
・その他使用しているPCのアプリケーション (ブラウザ、メールソフトなど) も、修正プログラムを適用し、最新バージョンに更新
・ウイルス対策ソフトのパターンファイルを常に最新のものに更新
・いざという時のために、重要なデータのバックアップ

 また、併せて「ワンクリック不正請求」の被害に遭わないよう警告を発している。

【関連リンク】
ゴールデンウィーク前に対策を
http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20080425.html

JPCERT/CC、長期休暇を控えて注意喚起を発表
https://www.netsecurity.ne.jp/1_11429.html
Microsoft:長期休暇の前に
http://www.microsoft.com/japan/security/vacation.mspx
ScanNetSecurity:
ゴールデンウィークのShareノード数、1日で15万超の観測も
https://www.netsecurity.ne.jp/1_9212.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop