短期間で導入可能なSaaS型セキュリティ管理&IT資産管理サービスを発表(NECフィールディング) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

短期間で導入可能なSaaS型セキュリティ管理&IT資産管理サービスを発表(NECフィールディング)

 NECフィールディング株式会社は9月25日、企業のクライアントPCのセキュリティ管理と資産管理を行うSaaS型のセキュリティ管理&IT資産管理サービス「iQQsam」(アイキューキューサム)を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 NECフィールディング株式会社は9月25日、企業のクライアントPCのセキュリティ管理と資産管理を行うSaaS型のセキュリティ管理&IT資産管理サービス「iQQsam」(アイキューキューサム)を発表した。

 新サービスは、企業のクライアントPCを対象として、OSのパッチ適用状況やウイルス対策ソフトの更新状況の確認といったセキュリティ管理と、ハードウェア構成およびソフトウェア構成といったIT資産管理の2つの機能をSaaSとして提供するもの。対象クライアントPCに、専用ソフトをインストールするだけで利用可能になるため、短期間での導入と低コストでの運用、システム管理者の負担軽減が可能。

 また、12月1日に実施予定の機能強化により、インテルのvPro テクノロジーに対応予定。これにより、同技術を搭載したPCに対して、電源オフ状態でも資産情報を収集可能となることに加え、自宅や外出先から携帯やPCを利用してクライアントPCの起動や終了操作を実行可能となる。

 サービス提供は10月30日から。クライアントPCの対応OSはWindows XP SP1以上/2000 SP4以上/Vista。料金はボリュームディスカウント制で月額525円/PC1台。

http://www.fielding.co.jp/news/htm/20080925.htm

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop