Eコマース決済のイーコンテクストカンパニーにPCI DSSソリューション導入(KCCS) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

Eコマース決済のイーコンテクストカンパニーにPCI DSSソリューション導入(KCCS)

 京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)は3月26日、トリップワイヤ・ジャパンが提供する変更管理ソリューション「Tripwire Enterprise」を、日本最大級のEコマース決済企業であるデジタルガレージの社内カンパニー、イーコンテクストカンパニーに導入したと

製品・サービス・業界動向 業界動向
 京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)は3月26日、トリップワイヤ・ジャパンが提供する変更管理ソリューション「Tripwire Enterprise」を、日本最大級のEコマース決済企業であるデジタルガレージの社内カンパニー、イーコンテクストカンパニーに導入したと発表した。

 イーコンテクストカンパニーは、クレジットカード業界の国際的な情報セキュリティ基準「PCI DSS」への完全準拠にあたり、ファイル整合性監視ソフトウェアとして「Tripwire Enterprise」の採用を決定。KCCSとトリップワイヤ・ジャパンのスピーディな導入支援により、受注からカットオーバーまで2週間という非常に短い期間で導入・運用設計、レポート作成までを完了し、PCI DSSへの準拠を達成した。

 Tripwire Enterpriseは、システムに加えられた変更を監視し、未承認の変更を検知・報告するソリューション。構成分析とファイル整合性監視を自動化すると同時に、セキュリティ強化、コンプライアンス証明、可用性向上なども実現可能。また、PCI DSS専用のポリシー・テンプレートが用意されており、テンプレートを活用すれば、システムが基準に準拠しているか評価することも可能。

http://www.kccs.co.jp/press/release/090326.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop