ゴールデンウィーク休暇前後「セキュリティ対策チェックシート」を公開(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ゴールデンウィーク休暇前後「セキュリティ対策チェックシート」を公開(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は4月28日、ゴールデンウィーク休暇前後に必要なセキュリティ対策における確認項目を公開した。ゴールデンウィーク休暇中は、旅行先などの情報収集を目的としたWeb閲覧や文書の作成など、家庭のPCでPDFなど文書ファイルやFlash Playerなどの動

製品・サービス・業界動向 業界動向
 トレンドマイクロ株式会社は4月28日、ゴールデンウィーク休暇前後に必要なセキュリティ対策における確認項目を公開した。ゴールデンウィーク休暇中は、旅行先などの情報収集を目的としたWeb閲覧や文書の作成など、家庭のPCでPDFなど文書ファイルやFlash Playerなどの動画サイトを利用する頻度が高くなることが予想される。

 WindowsなどのOS以外にも、アプリケーションの脆弱性を狙った攻撃は常に一定してみられるため、利用しているアプリケーションのセキュリティホールに修正プログラムが適用されているか確認することが必要。また、行事や長期休暇前はその情報に関連した迷惑メールが増加する可能性があり、また特に日本に被害が集中している「ワンクリック詐欺」に新しい手口が確認されているため、注意が必要としている。


http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20090427095609.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop