Windows向けディスク暗号化ソフト「ProtectDrive」の最新バージョンを発売(日本セーフネット、IOS) | ScanNetSecurity
2024.05.24(金)

Windows向けディスク暗号化ソフト「ProtectDrive」の最新バージョンを発売(日本セーフネット、IOS)

 日本セーフネット株式会社とアイル・オープンソース株式会社(IOS)は7月1日、Windows Server向けディスク暗号化ソフト「ProtectDrive for Servers」及び、クライアントPC向けディスク暗号化ソフト「ProtectDrive」の最新版、バージョン9の販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 日本セーフネット株式会社とアイル・オープンソース株式会社(IOS)は7月1日、Windows Server向けディスク暗号化ソフト「ProtectDrive for Servers」及び、クライアントPC向けディスク暗号化ソフト「ProtectDrive」の最新版、バージョン9の販売を開始した。

 ProtectDriveシリーズは、内蔵・外付けディスクやUSBメモリ上のデータを暗号化し、盗難や紛失の際のデータ漏えいを防止するWindows向けソフトウェア。Windows起動前に専用ログイン認証画面(プリブート認証)を表示し、適切な方法で認証された場合にのみ、暗号化されたディスクからWindowsを起動するなどの機能を備えている。また、ProtectDrive for Serversは、RAID(ハードウェアRAIDのみ)をサポートしているのも特長。

 最新版9はWindows PEを使ったファイル・リカバリ機能を搭載。暗号化状態のディスクからファイル単位でのデータ抜き出しが可能となっている。さらに、OS起動前のプリブート認証において生体認証をサポート。従来のID・パスワードやトークンデバイスの他に、指紋認証なども使用でき、より強固な本人認証が実現可能。

 対応OSと価格は、ProtectDrive for Serverが、Windows Server 2003(32bit版のみ)/Windows 2000 Advanced Serverで126,000円(税別)。ProtectDriveが、Windows Vista/XP(ともに32bit版のみ)で19,950円(税別)。どちらも1ライセンス価格であり、年間保守料金が別途必要。

http://i-will-opensource.jp/press/1262

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  2. 今日もどこかで情報漏えい 第24回「2024年4月の情報漏えい」虎屋? ヨックモック? 千疋屋? ~「手土産」は個人情報

    今日もどこかで情報漏えい 第24回「2024年4月の情報漏えい」虎屋? ヨックモック? 千疋屋? ~「手土産」は個人情報

  3. サポート詐欺で発覚 ~ 産婦人科医師が不適切な状態で患者データ保管

    サポート詐欺で発覚 ~ 産婦人科医師が不適切な状態で患者データ保管

  4. バイナリファイルからSBOMを作成し脆弱性情報と照合「SBOMスキャナ」発売

    バイナリファイルからSBOMを作成し脆弱性情報と照合「SBOMスキャナ」発売

  5. 求人情報サイト「バイトル」へ不正ログイン、新たにアローズコーポレーションでも判明

    求人情報サイト「バイトル」へ不正ログイン、新たにアローズコーポレーションでも判明

  6. Dropbox Sign に不正アクセス、 NICT のセキュリティ講習「実践サイバー演習 RPCI」受講者の個人情報流出

    Dropbox Sign に不正アクセス、 NICT のセキュリティ講習「実践サイバー演習 RPCI」受講者の個人情報流出

  7. アメリカでは「祖父母詐欺」

    アメリカでは「祖父母詐欺」

  8. ジョイフル本田「THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップ」に不正アクセス、3,958 件のカード情報漏えいの可能性

    ジョイフル本田「THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップ」に不正アクセス、3,958 件のカード情報漏えいの可能性

  9. 「mixi」に不正ログイン、個人データが第三者に漏えいしたおそれ

    「mixi」に不正ログイン、個人データが第三者に漏えいしたおそれ

  10. スマートグラスで入試問題を撮影しスマートフォンに転送、早稲田の受験生を書類送検

    スマートグラスで入試問題を撮影しスマートフォンに転送、早稲田の受験生を書類送検

ランキングをもっと見る