新OS、新セキュリティ・アプライアンスを提供開始(ウォッチガード) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

新OS、新セキュリティ・アプライアンスを提供開始(ウォッチガード)

 ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社は7月6日、新OS「WatchGuard Fireware XTM」およびセキュリティ・アプライアンス「WatchGuard XTM1050」を発表した。Fireware XTMは、同社の現UTMアプライアンスである「Firebox X e-Series」のセキュリティ機能を強化

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社は7月6日、新OS「WatchGuard Fireware XTM」およびセキュリティ・アプライアンス「WatchGuard XTM1050」を発表した。Fireware XTMは、同社の現UTMアプライアンスである「Firebox X e-Series」のセキュリティ機能を強化し、企業のセキュリティを高める他、ネットワークおよび管理機能を拡張し、ウォッチガードFireboxの導入・運用をより簡単、安全に行うことが可能となる。

 具体的には、ウォッチガードのHTTPSプロキシ技術を活用し、HTTPSのデータ通信を検査し、HTTPS通信でのセキュリティ脅威からネットワークを保護するHTTPSインスペクションやVoIPセキュリティ、IM、P2Pアプリケーションのブロックなどのセキュリティ機能を強化した。またXTM1050は、デュアル・クアッドコア・プロセッサとFireware XTMを搭載したハイエンドのセキュリティ・アプライアンスとして、10GBのファイアウォール・スループットを実現する。高いパフォーマンスと信頼性でデータセンターなどエンタープライズ環境のセキュリティを高めることが可能となる。

http://www.watchguard.co.jp/press/20090706.pdf

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop