ゲートウェイプラットフォームの最新版を提供開始(日本セーフネット) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ゲートウェイプラットフォームの最新版を提供開始(日本セーフネット)

 日本セーフネット株式会社は9月1日、米Aladdin社が発表した、Webおよびメールの保護と制御を行うゲートウェイプラットフォーム「eSafe SmartSuite Secure Gateway」を日本にて動作検証を行い、9月15日より販売開始すると発表した。本製品は、知的な保護と使いやすさ、

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 日本セーフネット株式会社は9月1日、米Aladdin社が発表した、Webおよびメールの保護と制御を行うゲートウェイプラットフォーム「eSafe SmartSuite Secure Gateway」を日本にて動作検証を行い、9月15日より販売開始すると発表した。本製品は、知的な保護と使いやすさ、バリューフォーカス管理、レポーティング機能を組み合わせた「Security that Thinks(考えるセキュリティ)」を提供するもの。

 本製品は、SafeNetが提唱するEnterprise Data Protection(EDP)、包括的企業データの保護ソリューションのひとつのコンポーネントとして、統合されたコンテンツセキュリティソリューション、データアウェアモニタリング機能を備えた情報漏えい防止ソリューションを提供する。これにより、データ流出のリスクを軽減するとともに、情報を検出、分析し、その取扱いミスを防ぎ、機密データを守るための予防策として、既存のリスクを十分に認識することが可能になるとしている。

http://jp.safenet-inc.com/news/090901.asp

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop