「yarai」のFFRとペンテストのサイバーディフェンス研究所が提携(FFR、CDI) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「yarai」のFFRとペンテストのサイバーディフェンス研究所が提携(FFR、CDI)

 株式会社フォティーンフォティ技術研究所と株式会社サイバーディフェンス研究所は11月5日、情報セキュリティ分野で業務提携すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 株式会社フォティーンフォティ技術研究所と株式会社サイバーディフェンス研究所は11月5日、情報セキュリティ分野で業務提携すると発表した。

 「重複する領域が無く、互いの長所を生かすことができる(フォティーンフォティ技術研究所 代表取締役 鵜飼裕司氏)」ため、提携がすぐにまとまったという。

 パターンマッチングに依存しない独自開発の国産アンチウイルス製品「yarai」を筆頭に、マルウェアを能動的に探すブラウザ型ハニーポット「Origma+」、Shareネットワーク上のファイル追跡ツール「Share Radar」などで知られるフォティーンフォティ技術研究所の開発力と、ペネトレーションテストに実績のあるサイバーディフェンス研究所の協業によって今後、Gumblarウイルス等新しい攻撃傾向へ対応するWebサイトの監視サービスや、デジタル家電などの組込機器ジャンルのセキュリティサービスを提供していくという。

プレスリリース(株式会社サイバーディフェンス研究所)
http://www.cyberdefense.jp/company_profile/prerelse09003.html
株式会社フォティーンフォティ技術研究所
http://www.fourteenforty.jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

ランキングをもっと見る
PageTop