制御システムセキュリティガイドラインに関する報告書を発表(JPCERT/CC) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

制御システムセキュリティガイドラインに関する報告書を発表(JPCERT/CC)

 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンターは11月24日、報告書「制御システムのセキュリティガイドライン、標準及び認証への取組みに関する分析」を発表した。同文書は、制御システムのセキュリティに対する米国における取組み状況を日本国内の関係者に紹介するた

製品・サービス・業界動向 業界動向
 一般社団法人JPCERTコーディネーションセンターは11月24日、報告書「制御システムのセキュリティガイドライン、標準及び認証への取組みに関する分析」を発表した。同文書は、制御システムのセキュリティに対する米国における取組み状況を日本国内の関係者に紹介するため、Digital Bond社の調査資料をもとに、重要な制御システムのセキュリティガイドライン等、最も影響を受けるセクター及び地理的地域、取組みの動向などについてまとめたもの。

 同文書ではその他、認証及び暗号化といったセキュリティ機能を統合した5つの制御システムプロトコルを取り上げた「プロトコル」、その他2種類の取組みの詳細を取り上げた「マイナーもしくは中止された活動」の3つの節で構成されている。

http://www.jpcert.or.jp/research/2009/CSEffortAnalysis_20091120.pdf

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. 未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

    未知の脆弱性を 15 個発見 ~ GMO Flatt Security の RyotaK 氏「Meta Bug Bounty Researcher Conference 2025」で世界 1 位

ランキングをもっと見る
PageTop