グローバルなPCI DSS推進のための奨励金制度「GCAP」を策定(Visa) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

グローバルなPCI DSS推進のための奨励金制度「GCAP」を策定(Visa)

 ビザ・ワールドワイド(以下、Visa)は1月15日、アクワイアラと加盟店によるペイメントカード業界データセキュリティ基準(PCI DSS)遵守の促進とカード会員データの漏えい防止を目的としたグローバルな奨励金制度(Visa Global Compliance Acceleration Program:GCA

製品・サービス・業界動向 業界動向
 ビザ・ワールドワイド(以下、Visa)は1月15日、アクワイアラと加盟店によるペイメントカード業界データセキュリティ基準(PCI DSS)遵守の促進とカード会員データの漏えい防止を目的としたグローバルな奨励金制度(Visa Global Compliance Acceleration Program:GCAP)を実施すると発表した。奨励金を提供することで、積極的なPCI DSS早期遵守の促進を目指す。

 VisaではPCI DSS の遵守促進、そして磁気ストライプデータ、CVV2、加盟店システムからのPINデータを含むセンシティブデータの保管を禁止するプログラムを2006年に米国で実施しており、今回の取り組みはそれを補完するもの。Visa GCAPはグローバルに展開し、ペイメントカード犯罪に対する総合的なセキュリティ施策の一環となるとしている。

http://www.visa-asia.com/ap/jp/mediacenter/pressrelease/NR_JP_150110.shtml

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop