USBメモリなどのデバイスを制御し情報漏えいを防ぐソフトがWindows 7対応(ラネクシー) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

USBメモリなどのデバイスを制御し情報漏えいを防ぐソフトがWindows 7対応(ラネクシー)

株式会社ラネクシーは2月2日、米DeviceLock社が開発したデバイス制御ソフトウェアの最新版「DeviceLock V6.4.1」を2月24日より販売開始すると発表した。本製品は、USBメモリやCD-ROMなどの着脱可能メディアをはじめ、FireWireポート、Wi-Fiアダプタ、Bluetoothアダプタな

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社ラネクシーは2月2日、米DeviceLock社が開発したデバイス制御ソフトウェアの最新版「DeviceLock V6.4.1」を2月24日より販売開始すると発表した。本製品は、USBメモリやCD-ROMなどの着脱可能メディアをはじめ、FireWireポート、Wi-Fiアダプタ、BluetoothアダプタなどクライアントPCの周辺機器の使用を制限することで、外部への情報の不正持ち出しを防止するソフトウェア。

最新版では、新たにMicrosoft Windows 7をサポートしたほか、iPhone/iPodデバイスに対する詳細なアクセス制御・監査・シャドウイングを追加した。また、特別な「暗号化」アクセス許可の適用や、暗号化されないメディアに対する書込み拒否などの新機能を搭載し、さらにきめ細かいデバイス制御を可能としている。価格は1ライセンスあたり6,000円(1〜24ライセンス)、2,100円(10,000ライセンス以上)などとなっている。

http://www.runexy.co.jp/news/release/news_microsoft_windows_7os_iphone_ipodblackberry_devicelo

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop