次世代コンテンツ・セキュリティを実現するアプライアンス製品を発表(ウォッチガード) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

次世代コンテンツ・セキュリティを実現するアプライアンス製品を発表(ウォッチガード)

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社は2月10日、新しいXCS(Extensible Content Security)製品戦略およびそれを実現する「WatchGuard XCS アプライアンス」を発表した。XCSは次世代コンテンツ・セキュリティ製品。メール・セキュリティとWebセキュリティを

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社は2月10日、新しいXCS(Extensible Content Security)製品戦略およびそれを実現する「WatchGuard XCS アプライアンス」を発表した。XCSは次世代コンテンツ・セキュリティ製品。メール・セキュリティとWebセキュリティを実現するソリューションとなっている。WatchGuard XCSは6モデルがラインアップされ。500ユーザ規模から10,000ユーザ規模までの環境に対応する。

インバウンドのメール脅威対策に加え、アウトバウンド・データの管理を行うことで企業ネットワークでのデータ漏えいを防止する。自動化されたコンテンツ・セキュリティによってデータ漏洩の管理とブロックを実現した。また、オプションのWebSecurityサービスを追加することで、これらの機能をすべてのWebトラフィックに拡張し、総合的なセキュリティを実現できる。一元管理とレポート機能により運用コストと手間を削減でき、すべてのインバウンドとアウトバウンドのネットワーク・トラフィックの可視化と管理を可能にする。

http://www.watchguard.co.jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop