情報漏えい防止とデジタル著作権管理をスイート化したソリューション(マカフィー) | ScanNetSecurity
2025.10.06(月)

情報漏えい防止とデジタル著作権管理をスイート化したソリューション(マカフィー)

マカフィー株式会社は3月24日、アドビ システムズ社の「Adobe LiveCycle Rights Management ES2」を組み込んだ情報漏えい防止セキュリティスイート「McAfee Data Protection Suite for Rights Management」を3月23日より提供開始したと発表した。マカフィーとアドビ シス

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
マカフィー株式会社は3月24日、アドビ システムズ社の「Adobe LiveCycle Rights Management ES2」を組み込んだ情報漏えい防止セキュリティスイート「McAfee Data Protection Suite for Rights Management」を3月23日より提供開始したと発表した。マカフィーとアドビ システムズ社は、2009年9月に締結したグローバルアライアンスに基づき、情報漏えい防止(DLP)とデジタル著作権管理(DRM)の統合ソリューションを共同で提供、データ保護領域を拡大している。

「McAfee Data Protection Suite for Rights Management」では、DLPからハードディスクおよびファイル暗号、フォルダ暗号に対応した包括的なデータ保護ソリューションに、自社のセキュリティポリシーに基づく電子文書保護を企業規模で実現するソリューションを組み込んだもの。本スイートの導入で、企業は知的財産やコンプライアンス関連データなど、重要なビジネス情報を容易に保護するとともに、業務コストの削減が可能になる。また「Adobe LiveCycle ES2」と「McAfee Host Data Loss Prevention 9.0」を合わせて導入することで、自社の管理下にあるクライアントPC上だけでなく、取引先など社外に存在する機密データを保護することも可能になる。

http://www.mcafee.com/japan/about/prelease/pr_10a.asp?pr=10/03/23-1

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  4. 2024年のカード不正利用被害額は 555 億円と高止まり ~「キャッシュレスセキュリティレポート2025」公開

    2024年のカード不正利用被害額は 555 億円と高止まり ~「キャッシュレスセキュリティレポート2025」公開

  5. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

ランキングをもっと見る
PageTop