GW前のセキュリティ対策、システム管理者および一般ユーザに呼びかけ(IPA/ISEC) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

GW前のセキュリティ対策、システム管理者および一般ユーザに呼びかけ(IPA/ISEC)

独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター(IPA/ISEC)は4月22日、ゴールデンウィーク前にセキュリティ対策を再確認するよう注意喚起を発表した。システム管理者に対しては、連休前に「ファイアウォールや侵入検知システムの設定」「該当する修正プログラムの

製品・サービス・業界動向 業界動向
独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター(IPA/ISEC)は4月22日、ゴールデンウィーク前にセキュリティ対策を再確認するよう注意喚起を発表した。システム管理者に対しては、連休前に「ファイアウォールや侵入検知システムの設定」「該当する修正プログラムの適用」「データのバックアップ」など、日常の基本的なセキュリティ対策の内容を再確認するとともに、「自社サイトの改ざんなど不測の事態が発生したときのために緊急連絡体制を確認する」「連休中に使用しないサーバやPCは電源を切る」「連休前に、業務用のPCやデータを組織外に持ち出す場合の管理方法を明確にする」ことを実施し、万全の体制を整備するよう呼びかけている。

また一般ユーザに対しては、「使用しているPCのOSを最新のバージョンに更新し、セキュリティホールを解消する」「使用しているPCのアプリケーション(ブラウザ、メールソフトなど)にも修正プログラムを適用し、最新のバージョンに更新する」「ウイルス対策ソフトを常に最新のパターンファイルに更新しておく」「いざという時のために、重要なデータはバックアップを取っておく」を挙げている。

http://www.ipa.go.jp/security/topics/alert20100422.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop