Webフィルタリングサーバの上位モデルにエフセキュアのウイルス対策製品(エフセキュア) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Webフィルタリングサーバの上位モデルにエフセキュアのウイルス対策製品(エフセキュア)

エフセキュア株式会社は5月11日、安川情報システム株式会社が5月中旬より販売開始するWebフィルタリングサーバ「NetSHAKER i-FILTER」の新しい上位モデルに、エフセキュアの「エフセキュア アンチウイルス Linuxゲートウェイ」が採用されたと発表した。「NetSHAKER i-FI

製品・サービス・業界動向 業界動向
エフセキュア株式会社は5月11日、安川情報システム株式会社が5月中旬より販売開始するWebフィルタリングサーバ「NetSHAKER i-FILTER」の新しい上位モデルに、エフセキュアの「エフセキュア アンチウイルス Linuxゲートウェイ」が採用されたと発表した。「NetSHAKER i-FILTER」はWebサイトの閲覧制限機能に加え、分類されたカテゴリ別の閲覧状況やブロック状況などをレポートとして出力することも可能なWebフィルタリングアプライアンスサーバ。上位モデルでは、従来の2,000ユーザモデルに加え、10,000ユーザ対応モデルを追加する。

「エフセキュア アンチウイルス Linux ゲートウェイ」は、外部から侵入するウイルスだけでなく、内部から流出するウイルスもゲートウェイ層でブロックする、Linuxプラットフォーム向けのゲートウェイ型アンチウイルス製品。「NetSHAKER i-FILTER」の上位モデル追加にあたり、「エフセキュア アンチウイルス Linux ゲートウェイ」が採用された。上位モデルのオプションとしてゲートウェイ型のHTTPアンチウイルスを新たにサポートし、クライアントからの閲覧要求のあったWebページのウイルスチェックを実現した。

http://www.f-secure.com/ja_JP/about-us/pressroom/news/2010/fs-news_20100511_01_jp.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop