フィッシング対策協議会のURLリストがネットスター製品に反映(ネットスター、フィッシング対策協議会) | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

フィッシング対策協議会のURLリストがネットスター製品に反映(ネットスター、フィッシング対策協議会)

ネットスター株式会社は6月17日、一般社団法人JPCERTコーディネーションセンターが運営するフィッシング対策協議会とフィッシングサイトURLについて連携したと発表した。この連携により、ネットスターはフィッシング対策協議会からフィッシングURLデータの提供を受け、パ

製品・サービス・業界動向 業界動向
ネットスター株式会社は6月17日、一般社団法人JPCERTコーディネーションセンターが運営するフィッシング対策協議会とフィッシングサイトURLについて連携したと発表した。この連携により、ネットスターはフィッシング対策協議会からフィッシングURLデータの提供を受け、パートナー各社のフィルタリング製品・サービスや迷惑メール対策サービス向けに提供している、同社URLリストへの反映を開始する。

今後これらがネットスターのURLリストの一部として、パートナー各社のフィルタリング製品・サービスや迷惑メール対策に配信されることで、新しいフィッシングサイトの発見後、サイト停止の措置が講じられるまで間に、利用者が意図せずにアクセスし、ID等窃盗などの被害に遭うリスクを低減させることが可能となる。なお、法人向けフィルタリング、携帯電話向けフィルタリングおよび迷惑メール対策への適用としては、日本で初めての取り組みとなる。

http://www.netstar-inc.com/press/press100617.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

ランキングをもっと見る
PageTop