協業によりHTTPトラフィックの統合セキュリティソリューションを提供(デジタルアーツほか) | ScanNetSecurity
2025.10.28(火)

協業によりHTTPトラフィックの統合セキュリティソリューションを提供(デジタルアーツほか)

デジタルアーツ株式会社と株式会社ネットワールドは8月18日、HTTPトラフィックの統合セキュリティソリューションの提供で協業すると発表した。この協業により、デジタルアーツの企業・官公庁向けWebフィルタリングソフト「i-FILTER」と、シマンテックのHTTPウイルス対策

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
デジタルアーツ株式会社と株式会社ネットワールドは8月18日、HTTPトラフィックの統合セキュリティソリューションの提供で協業すると発表した。この協業により、デジタルアーツの企業・官公庁向けWebフィルタリングソフト「i-FILTER」と、シマンテックのHTTPウイルス対策ソフト「Symantec AntiVirus for Caching」との機能を連携統合した新製品を企画し、ネットワールドが同日より販売を開始する。

この連携は、ネットワールドがデジタルアーツとシマンテックに対して技術協力を提案した結果、実現したもの。シマンテックとの技術協力により、ウイルス対策ソフト「Symantec AntiVirus for Caching」の機能を「i-FILTER」に連携させることで、HTTP/HTTPSの送受信データをスキャンし、ウイルスが発見された場合はアクセスをブロックするためウイルスの脅威から社内ネットワークを保護できる。これにより設定ファイルやアクセスログ、ウイルススキャン結果などを一元管理でき、HTTPのセキュリティ対策をより効率的かつ確実に実施可能にする。

http://www.daj.jp/company/release/2010/r081801.htm

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

    野村證券の委託先企業が利用するクラウドサービスに不正アクセス

  2. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  3. 野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

    野村総合研究所と NRIフィナンシャル・グラフィックスの再委託先が使用する入力補助ツール「Jijilla」に身代金要求を伴う不正アクセス

  4. メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

    メールアドレスのリンク先が修正がされず、誤った応募連絡先に個人情報送信

  5. Okta Blog 第10回 北朝鮮 IT 労働者、米国の大手テック企業を超えて活動を拡大中

    Okta Blog 第10回 北朝鮮 IT 労働者、米国の大手テック企業を超えて活動を拡大中

ランキングをもっと見る
PageTop