ホスティングにCDNサービスを提供開始、高速化と耐障害性を両立(GMO-HS) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ホスティングにCDNサービスを提供開始、高速化と耐障害性を両立(GMO-HS)

GMOホスティング&セキュリティ株式会社(GMO-HS)が運営するホスティングブランド「アイル」は10月5日、Webサイトの表示速度を大幅に向上させ、トラフィック分散によってサーバ負荷を軽減する「Web高速化(CDN)サービス」を同日より提供開始したと発表した。本サービス

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
GMOホスティング&セキュリティ株式会社(GMO-HS)が運営するホスティングブランド「アイル」は10月5日、Webサイトの表示速度を大幅に向上させ、トラフィック分散によってサーバ負荷を軽減する「Web高速化(CDN)サービス」を同日より提供開始したと発表した。本サービスは、Webコンテンツを世界各地にある大規模なサーバネットワークを経由して配信するもの。

エンドユーザのリクエストに対し最も近いキャッシュサーバから配信が行われるため、Webサイト表示速度の高速化だけでなく動的コンテンツを含むWebアプリケーションの表示速度が向上し、同時に高い耐障害性も確保する。メインサーバへのリクエスト回数が減るため、メインサーバの負荷軽減にも有効となる。また本サービスは国内だけでなく、海外も対応する。月額105円/転送量1GBからの従量課金制となっており、「アイル」以外のサーバのユーザでも本サービスのみの利用が可能だ。

http://www.gmo-hs.com/news/press/isle/101005_1975.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop