経営レベルで障害を把握「統合システムマネジメントサービス」提供開始(ユニアデックス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

経営レベルで障害を把握「統合システムマネジメントサービス」提供開始(ユニアデックス)

ユニアデックス株式会社は12月13日、クラウド時代の運用管理業務を可視化し、瞬時に障害発生と影響度を把握、障害の未然防止も可能とする業界初の「統合システムマネジメントサービス」を、2011年1月から提供開始すると発表した。本サービスは、企業の運用管理業務の改善

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ユニアデックス株式会社は12月13日、クラウド時代の運用管理業務を可視化し、瞬時に障害発生と影響度を把握、障害の未然防止も可能とする業界初の「統合システムマネジメントサービス」を、2011年1月から提供開始すると発表した。本サービスは、企業の運用管理業務の改善を目的に「業務インパクトの可視化と影響度分析」「改善提案と未然防止」「運用業務の標準化」を付加したシステム管理サービス。

本サービスの第1弾として、事前アセスメントに基づき、システム障害が発生した場合、経理・購買・営業・開発・事業・経営などの関連基幹部門に発生する影響(精算システム、生産管理システム、営業管理システムなど利用不可)を速やかに通知する「業務インパクトアラートサービス」。および、経理・購買・営業・開発・事業・経営など関連基幹部門毎のCPUの使用率、メモリの使用率、ネットワークのトラフィック量、ログ解析などを評価・分析し、障害予測の報告と、改善策や未然防止策などのプロアクティブな提案を実施する「改善&障害未然防止アドバイスサービス」を提供する。

http://www.uniadex.co.jp/news/2010/news_20101213_423.html

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop