ファイル共有ソフトによる著作権法違反の一斉取締りを実施、18名を逮捕(RIAJほか) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ファイル共有ソフトによる著作権法違反の一斉取締りを実施、18名を逮捕(RIAJほか)

社団法人 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)、一般社団法人 日本映画製作者連盟(MPAJ)、社団法人 日本映像ソフト協会(JVA)、一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)、日本国際映画著作権協会(JIMCA)、一般社団法人 日本レコード協会(RIAJ)は1月14

製品・サービス・業界動向 業界動向
社団法人 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)、一般社団法人 日本映画製作者連盟(MPAJ)、社団法人 日本映像ソフト協会(JVA)、一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)、日本国際映画著作権協会(JIMCA)、一般社団法人 日本レコード協会(RIAJ)は1月14日、全国23都道府県警察がファイル共有ソフトを通じた映画、音楽、アニメ、ゲーム、ビジネスソフトなどの著作権法違反事件について、1月11日から14日までの間に集中一斉取締りを実施、全国で50箇所を捜索、18名を逮捕(14日14時現在)したと発表した。

ファイル共有ソフトを利用した著作権法違反の一斉取締りは今回で2回目。2009年11月30日に行われた1回目の一斉取締りでは全国で11名が逮捕され、それぞれに有罪判決が言い渡されている。
(吉澤亨史)

http://www.riaj.or.jp/release/2011/pr110114.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop