スマートフォンなどに対する包括的なセキュリティ業務の共同提供で合意(アンラボ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

スマートフォンなどに対する包括的なセキュリティ業務の共同提供で合意(アンラボ)

株式会社アンラボと株式会社ROA Holdingsは2月14日、日本市場においてスマートフォンやタブレット端末に対する包括的なセキュリティ業務の共同提供に合意したと発表した。この提携により、情報セキュリティ対策で高い技術力を持つアンラボと、モバイル市場で豊富なコンサ

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社アンラボと株式会社ROA Holdingsは2月14日、日本市場においてスマートフォンやタブレット端末に対する包括的なセキュリティ業務の共同提供に合意したと発表した。この提携により、情報セキュリティ対策で高い技術力を持つアンラボと、モバイル市場で豊富なコンサルティング経験やノウハウを持つROA Holdingsが相互に協力し、ユーザに対してモバイルセキュリティの提案からサービス導入、保守に至るトータルソリューションを提供していく。

アンラボとROA Holdingsは、顧客のニーズに合致したソリューションの提案、技術カスタマイズ、技術導入、24 時間監視、緊急時対応、保守などに至るスマートフォン関連セキュリティのワンストップサービスを提案していく計画だ。アンラボの副社長であるチャン氏は「今回の提携により、デジタルコンバージェンス時代に合った包括的なセキュリティを提供できる準備が整った」と述べている。
(吉澤亨史)

http://www.ahnlab.co.jp/company/press/news_release_view.asp?seq=5524&pageNo=1&news_gu=01

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop