クラウド利用の機密データ保管システムを千葉県がん登録室に導入(DNP、プラムシックス) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

クラウド利用の機密データ保管システムを千葉県がん登録室に導入(DNP、プラムシックス)

大日本印刷株式会社(DNP)は2月22日、同社と株式会社プラムシックスが開発したクラウドコンピューティングを利用した、機密データのバックアップ保管システムが千葉県がん登録室に導入され、3月31日より運用を開始すると発表した。本システムは、データを暗号化するとと

製品・サービス・業界動向 業界動向
大日本印刷株式会社(DNP)は2月22日、同社と株式会社プラムシックスが開発したクラウドコンピューティングを利用した、機密データのバックアップ保管システムが千葉県がん登録室に導入され、3月31日より運用を開始すると発表した。本システムは、データを暗号化するとともに、3つのファイルに分割してクラウド環境でデータのバックアップを行う。このため情報漏えいや災害などに対して非常に高いセキュリティ性を有するとしている。

今回千葉県がん登録室に導入したバックアップ保管システムは、DNPが独自開発したデジタルデータ分割分散保管システム「TranC'ert DNA」を使用して開発したもの。TranC'ert DNAは、元データを複雑な法則で3つのファイルに分割し、それぞれ異なる場所に設置された3台のサーバにデータを分散保管するシステム。今後DNPとプラムシックスは、電子カルテなどの個人情報を扱う医療機関や、高度な機密情報管理が必要な企業などに向け、本システムを販売していくという。
(吉澤亨史)

http://www.dnp.co.jp/news/1229992_2482.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop