工藤伸治のセキュリティ事件簿デジタル書籍化--表紙イラスト絵師さん決定(編集部からのおしらせ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

工藤伸治のセキュリティ事件簿デジタル書籍化--表紙イラスト絵師さん決定(編集部からのおしらせ)

2010年6月から半年にわたって掲載されたサイバーセキュリティミステリー「 工藤伸治のセキュリティ事件簿:R式サイバーシステム社編 」のPDF書籍化にあたって、表紙イラストを漫画家の瀬尾浩史先生にお願いすることになりました。瀬尾先生、お引き受けいただきありがとう

おしらせ 編集部からのおしらせ
2010年6月から半年にわたって掲載されたサイバーセキュリティミステリー「工藤伸治のセキュリティ事件簿:R式サイバーシステム社編」のPDF書籍化にあたって、表紙イラストを漫画家の瀬尾浩史先生にお願いすることになりました。瀬尾先生、お引き受けいただきありがとうございます。

瀬尾先生は、P2Pソフトによる情報流出や、Office事件などに取材した「アキバ署!」という作品をアフタヌーンに連載なさっていました。

瀬尾先生によって、主人公の工藤や、和田がどのようにイメージ化されるのか、担当者としてとても楽しみです。公開可能なデザインラフ案があればここで公開して参ります。

「デジタルブック:工藤伸治のセキュリティ事件簿-R式サイバーシステム社編」は、著者による一部改稿、掲載時にカットされた濡れ場シーン復活の他、セキュリティ専門家による書き下ろし解説をお寄せいただき、5月末予約開始、6月中旬発売予定です。

製作の進捗は、このページや公式Twitterアカウントでアップデートして参りますので、どうぞご期待ください。

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop