工藤伸治のセキュリティ事件簿デジタル書籍化 メイキング--表紙案(編集部からのおしらせ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

工藤伸治のセキュリティ事件簿デジタル書籍化 メイキング--表紙案(編集部からのおしらせ)

2010年6月から半年にわたって掲載されたサイバーセキュリティミステリー「 工藤伸治のセキュリティ事件簿:R式サイバーシステム社編 」のPDF書籍ですが、 前回のキャラクター原案 に基づいた表紙案が、瀬尾浩史先生から届きました。

おしらせ 編集部からのおしらせ
2010年6月から半年にわたって掲載されたサイバーセキュリティミステリー「工藤伸治のセキュリティ事件簿:R式サイバーシステム社編」のPDF書籍ですが、前回のキャラクター原案に基づいた表紙案が、瀬尾浩史先生から届きました。

アキバ署!」「うぶんちゅ!」等で知られる瀬尾先生との打ち合わせは1時間だけでしたが、こちらの意向(特に和田など)を完璧に把握いただいていました。

kudo_rough1

工藤は、下品なITチンピラ風だった初期案に対して、「もう少し線が細くて目線がきつい感じで」というお願いをしています。工藤の持ち味である下品さは少し減っています。

「デジタルブック:工藤伸治のセキュリティ事件簿-R式サイバーシステム社編」は、著者による一部改稿、掲載時にカットされた濡れ場シーン復活の他、岩井博樹氏による書き下ろし解説をお寄せいただき、6月中発売予定です。諸事情により若干予定が遅れておりますことをお詫びいたします。

製作の進捗は、このページや公式Twitterアカウントでアップデートして参りますので、どうぞご期待ください。

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop