情報セキュリティの専門書籍をご紹介ください(編集部からのおしらせ) | ScanNetSecurity
2024.05.07(火)

情報セキュリティの専門書籍をご紹介ください(編集部からのおしらせ)

情報セキュリティ系の書籍だけに特化した、ScanNetSecurityの不定期連載書評コーナー 「ブックレビュー」 では、読書家の皆様、著作を出版された研究者の方からのご寄稿を募集しております。

おしらせ 編集部からのおしらせ
情報セキュリティ系の書籍だけに特化した、ScanNetSecurityの不定期連載書評コーナー「ブックレビュー」では、読書家の皆様、著作を出版された研究者の方からのご寄稿を募集しております。

今回は、当誌の「ブックレビュー」コーナーをご紹介いたします。

「ブックレビュー」には、一般的な書評と、執筆者ご自身に御著作を紹介いただく「自著を語る」のパターンの2つあります。

●自著を語る過去掲載記事一覧
自著を語る「アナライジング・マルウェア」星澤 裕二
自著を語る「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」徳丸 浩
自著を語る「カワイイセキュリティ」森 豊
自著を語る「檻の中の少女」一田 和樹

Googleで「体系的に学ぶ 安全なwebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践」と検索すると、出版社(ソフトバンククリエイティブ社さん)の解説ページよりも弊誌「自著を語る」記事が、検索順位で先に来ます。さすがにAmazonには負けていますが。

bookreview_webapp

同じくGoogleで「アナライジングマルウェア」と検索すると、出版社(オライリー社さん)、Amazon、出版記念イベント公式ページの次の4位に弊誌「自著を語る」記事が掲載されます。

bookreview_malware


情報セキュリティをテーマとした御著作をお持ちの原著者、訳者、編集者の皆様、是非専門誌への書評解説のご寄稿をご検討下さい。問い合わせフォームから「自著を語る寄稿希望」とお書き添えのうえお気軽にご連絡ください。



注:「アナライジングマルウェア」の正式書名は「アナライジングマルウェア」であり、正式書名で検索すると上記検索結果は異なります(正確には順位が下がります)。また、Googleにログインした状態で検索を行った場合や、ブラウザによって、あるいはGoogleの検索表示設定、その他の要因によって検索結果が異なる場合があります

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

    モリサワ他と損害賠償金4,500万円支払で調停成立~フォント不正コピーの印刷会社

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  5. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  6. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  7. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  8. 「ジャンクガン」下流サイバー犯罪者が見るランサムウェアギャングの夢

    「ジャンクガン」下流サイバー犯罪者が見るランサムウェアギャングの夢

  9. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

  10. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

ランキングをもっと見る