スマートフォンのセキュリティを技術的観点から実施する2つの検査を開始(GSX) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

スマートフォンのセキュリティを技術的観点から実施する2つの検査を開始(GSX)

グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)は7月14日、タイガーチームサービスによる新サービス「GSXスマートフォンセキュリティスイート」を同日より提供開始したと発表した。同チームは、高い技術によりシステム脆弱性発見のための侵入検査など行う同社の組織

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)は7月14日、タイガーチームサービスによる新サービス「GSXスマートフォンセキュリティスイート」を同日より提供開始したと発表した。同チームは、高い技術によりシステム脆弱性発見のための侵入検査など行う同社の組織。本サービスは、スマートフォンに特化したセキュリティ対策サービスとなる。

スマートフォンアプリと通信するWebAPIや、スマートフォンのブラウザ向けに最適化したWebアプリケーションを、不正侵入の専門家が検査し脆弱性を洗い出す「Webアプリケーション検査 for スマートフォン」と、業務用に設定したスマートフォン端末のセキュリティを技術的に検証し、端末の紛失時や不正アクセス、ウイルス感染などに繋がる脆弱性を洗い出す「スマートフォン検査」の2つの検査サービスを用意した。価格はともに1,000,000円から。
(吉澤亨史)

http://www.gsx.co.jp/pr/GSXSmartphoneSecuritySuite_PressRelease_110714.pdf

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop