台湾のハッカーイベントのCTFで日本人が2位に(HIT2011) | ScanNetSecurity
2025.10.25(土)

台湾のハッカーイベントのCTFで日本人が2位に(HIT2011)

台湾で開催されている「HIT2011」(Hacks in Taiwan Conference)のCTF「Wargame」において、日本人であるmurachue氏が2位の成績を収めた。本カンファレンスは、1996年に台湾の学生によるコミュニティ「Hackers in Taiwan」をベースに2005年から開催されているBlackHatラ

製品・サービス・業界動向 業界動向
台湾で開催されている「HIT2011」(Hacks in Taiwan Conference)のCTF「Wargame」において、日本人であるmurachue氏が2位の成績を収めた。本カンファレンスは、1996年に台湾の学生によるコミュニティ「Hackers in Taiwan」をベースに2005年から開催されているBlackHatライクなハッカーイベント。Wargameは、主催者側が用意したコンピュータシステムへの攻撃を成功させることを競うもので、250グループ(あるいは個人)が参加した。

murachue氏は受賞スピーチで「問題を解いていたらいつの間にか2位になってた」と述べている。1位のチームは10名ほどの団体チームだったが、murachue氏は個人で参加したという。

またHIT2011では、日本人スピーカーが3人登壇したほか、日本のセキュリティコミュニティAVTOKYOのリーダーである tessy氏が東日本大震災の際の支援の感謝を伝えるスピーチを行った。

なお、日本人女性が「HIT2011 第一屆 駭客創意變裝大賽」で、「The Most Beautiful Hacker」を受賞している。
(吉澤亨史)

http://hitcon.org/hit2011/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

  3. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  4. 廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

    廃棄委託したノートパソコンが短時間ネット接続 ~ 監視ツールが検知

  5. アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

    アスクル Web サイトがランサムウェア感染、受注出荷業務が停止

ランキングをもっと見る
PageTop