92,408人分の顧客情報が不正に取得され第三者に売却された可能性(シティカード) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

92,408人分の顧客情報が不正に取得され第三者に売却された可能性(シティカード)

シティカードジャパン株式会社は8月5日、同社の92,408人分の顧客情報が不正に取得され第三者に売却された可能性が高いことが判明したと発表した。不正に売却された情報には、同社顧客のクレジットカード番号、名前、住所、電話番号、生年月日、性別、カード入会日が含ま

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
シティカードジャパン株式会社は8月5日、同社の92,408人分の顧客情報が不正に取得され第三者に売却された可能性が高いことが判明したと発表した。不正に売却された情報には、同社顧客のクレジットカード番号、名前、住所、電話番号、生年月日、性別、カード入会日が含まれている。ただし、暗証番号(PIN)やCVVコード等のセキュリティ情報などの情報は含まれていないことが確認されているという。

セキュリティ情報が含まれていないためクレジットカードの不正使用のリスクは低いものの、同社ではすべてのクレジットカード口座にかかる不正監視体制を一層強化している。しかし、現在までのところ関係する顧客について異常または疑わしいクレジットカード取引は認められていない。今後、同社は対象となる顧客に書面およびホームページを通じて連絡する等の措置をとる予定としており、新しいクレジットカードの発行希望に対し特設ダイヤルを設置した。
(吉澤亨史)

http://www.citibank.co.jp/ccsi/ja/notice/20110805_01.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop