保険会社4社の過去の代理店から顧客情報を不正に取得、売却の可能性(アフラックほか) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

保険会社4社の過去の代理店から顧客情報を不正に取得、売却の可能性(アフラックほか)

アメリカンファミリー生命保険会社(アフラック)、アメリカンホーム保険会社、エース損害保険株式会社、メットライフ アリコは、過去に保険販売を委託していた代理店から顧客情報が不正に取得され、第三者に売却された可能性が高いことが確認されたと発表した。代理店は

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
アメリカンファミリー生命保険会社(アフラック)、アメリカンホーム保険会社、エース損害保険株式会社、メットライフ アリコは、過去に保険販売を委託していた代理店から顧客情報が不正に取得され、第三者に売却された可能性が高いことが確認されたと発表した。代理店はアイエーパートナーズ株式会社およびインフォリッジ株式会社。アイエーパートナーズは2009年9月にインフォリッジと吸収合併しており、ともに現在は4社の代理店業務を終了している。

流出した可能性のある顧客情報は、アフラックでは12,902件、アメリカンホーム保険では3,718件、エース損害保険では444件、メットライフ アリコでは8,178件で、氏名、住所、電話番号、生年月日、勤務先、既往症、保険料、契約種類などが含まれていた。なお、クレジットカード番号や口座情報は含まれていないとしている。また、セディナにおいても最大158,248名分の顧客情報が不正に取得、売却された可能性が高いとしており、流出元が同じ可能性がある。5社は現在、特設の専用問合せ窓口を用意、対応している。
(吉澤亨史)

http://www.aflac.co.jp/news_pdf/20110812.pdf
http://www.americanhome.co.jp/news/20110815.html
http://www.ace-insurance.co.jp/CGI/news/view.cgi?mode=detail&seq=0000000267
http://www.metlifealico.co.jp/about/press/2011/110815_2.html
http://www.cedyna.co.jp/info/20110816.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop