「Ultrabook」向けの包括的な盗難対策テクノロジーを共同開発(マカフィー、インテル) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

「Ultrabook」向けの包括的な盗難対策テクノロジーを共同開発(マカフィー、インテル)

マカフィー株式会社は9月15日、インテルの薄型軽量ノートPCカテゴリー「Ultrabook」向けの包括的な盗難対策テクノロジーを同社と共同開発すると発表した。Ultrabookは現在のノートPCが持つ性能や機能と、タブレット端末の特長を兼ね備えた、薄型軽量のノートPCの新規製品

製品・サービス・業界動向 業界動向
マカフィー株式会社は9月15日、インテルの薄型軽量ノートPCカテゴリー「Ultrabook」向けの包括的な盗難対策テクノロジーを同社と共同開発すると発表した。Ultrabookは現在のノートPCが持つ性能や機能と、タブレット端末の特長を兼ね備えた、薄型軽量のノートPCの新規製品カテゴリー。開発される盗難対策テクノロジーは、独自のチップレベルのテクノロジーを活用することで、デバイスとデータの保護をユーザに提供する。

今回発表された新たなテクノロジーは、ノートPCのロック、データ消去、位置追跡など、デバイスの盗難対策に必要な機能を提供するもの。また今回の共同開発は、OEMやリテーラ、通信事業者などの企業による、インターネットに接続するユーザに対する包括的な盗難対策ソリューションの提供も可能にするという。本テクノロジーは、Ultrabookの出荷が予定されている2012年に一般提供される予定。
(吉澤亨史)

http://www.mcafee.com/jp/

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop