トレンドマイクロとKDDI、auスマートフォンのセキュリティ対策で協業(トレンドマイクロ、KDDI) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

トレンドマイクロとKDDI、auスマートフォンのセキュリティ対策で協業(トレンドマイクロ、KDDI)

トレンドマイクロ株式会社は9月26日、KDDI株式会社とAndroidのスマートフォン・タブレット端末向けのセキュリティサービスで協業すると発表した。この協業により、2011年11月中旬より発売されるauスマートフォンにKDDIがプリセットする「安心セキュリティパック」におい

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
トレンドマイクロ株式会社は9月26日、KDDI株式会社とAndroidのスマートフォン・タブレット端末向けのセキュリティサービスで協業すると発表した。この協業により、2011年11月中旬より発売されるauスマートフォンにKDDIがプリセットする「安心セキュリティパック」において、不正アプリ対策とWebフィルタなどのアプリケーションとして「ウイルスバスター モバイル for au」を提供する。安心セキュリティパックの利用料金は月額315円。

安心セキュリティパックは、KDDIが11月中旬より発売するauスマートフォン向けのセキュリティ対策とユーザサポートサービス。不正アプリ対策とWebフィルタ機能などを備えた「ウイルスバスターモバイル for au」のほか、他社が提供する盗難紛失対策とリモートサポートの計3種のアプリケーションがパッケージとしてKDDIより提供される。なお、2011年12月末まで無償での試用が可能。
(吉澤亨史)

http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20110926004756.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop