トレンドマイクロとKDDI、auスマートフォンのセキュリティ対策で協業(トレンドマイクロ、KDDI) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

トレンドマイクロとKDDI、auスマートフォンのセキュリティ対策で協業(トレンドマイクロ、KDDI)

トレンドマイクロ株式会社は9月26日、KDDI株式会社とAndroidのスマートフォン・タブレット端末向けのセキュリティサービスで協業すると発表した。この協業により、2011年11月中旬より発売されるauスマートフォンにKDDIがプリセットする「安心セキュリティパック」におい

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
トレンドマイクロ株式会社は9月26日、KDDI株式会社とAndroidのスマートフォン・タブレット端末向けのセキュリティサービスで協業すると発表した。この協業により、2011年11月中旬より発売されるauスマートフォンにKDDIがプリセットする「安心セキュリティパック」において、不正アプリ対策とWebフィルタなどのアプリケーションとして「ウイルスバスター モバイル for au」を提供する。安心セキュリティパックの利用料金は月額315円。

安心セキュリティパックは、KDDIが11月中旬より発売するauスマートフォン向けのセキュリティ対策とユーザサポートサービス。不正アプリ対策とWebフィルタ機能などを備えた「ウイルスバスターモバイル for au」のほか、他社が提供する盗難紛失対策とリモートサポートの計3種のアプリケーションがパッケージとしてKDDIより提供される。なお、2011年12月末まで無償での試用が可能。
(吉澤亨史)

http://jp.trendmicro.com/jp/about/news/pr/article/20110926004756.html

《ScanNetSecurity》

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

ランキングをもっと見る
PageTop