PacSec 2011 全講演スピーカーリスト | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

PacSec 2011 全講演スピーカーリスト

dragostech.com inc.(ドラゴステック・ドットコム)は11月9、10日の2日間、国際的に活躍する情報セキュリティ専門家による最新の研究発表の講義と国際交流の場となる「PacSec 2011 セキュリティカンファレンス」を開催する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
dragostech.com inc.(ドラゴステック・ドットコム)は11月9、10日の2日間、国際的に活躍する情報セキュリティ専門家による最新の研究発表の講義と国際交流の場となる「PacSec 2011 セキュリティカンファレンス」を開催する。

PacSecセキュリティカンファレンスで行われる講義は、世界中から応募された講演者の論文から審査の上、日本の情報セキュリティ現況を加味して選ばれ、今年は40本を越える論文の応募があった。

TEDスピーチで話題になったF-Secureのミッコ・ヒッポネン他、CanSecWest、Black Hatなどの海外のカンファレンスの講演で注目された講演者が来日する。オンライン事前登録は11月1日まで。

スピーカーと講演タイトルは下記の通り。

11月9日
ミッコ・ヒッポネン「標的型スパイ攻撃」
エリック・フィリョル「ダイナミック暗号トラップドアによるTORネットワークの乗っ取り」
マラット・ヴィシェゴロデツェフ「セキ ュリティ境界線をクラックする最も弱いリンク : 人間」
安藤 類央「DHTの迅速で膨大なモニタリング : 24時間以内に1000万ノード の情報をクローリングする」
アーロン・ポートノイ「Shockwaveのブラックボックス的監査」(仮タイトル)

11月10日
デヴィッド・シール「iOSでのセキュアな開発」
大居 司「How Security Broken? : Androidの内部構造とマルウェア感染の可能性」
ステファン・ダヴァルガー「Ramooflax, プリブート仮想化」
ユリシス・ワン、ニック・グォ「JavaScriptの 難読化解読を自動化する新しいアプローチ」
ロン・リー、タナ・ニュエン「ARM攻略のROPmap」

http://pacsec.jp/
http://pacsec.jp/speakers.html
https://twitter.com/#!/PacSecjp

《ScanNetSecurity》

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  10. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

ランキングをもっと見る