紛失や盗難に遭ったAndroid端末を見つける新機能「スクリーム」を搭載(シマンテック) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

紛失や盗難に遭ったAndroid端末を見つける新機能「スクリーム」を搭載(シマンテック)

株式会社シマンテックは11月1日、Android向けの個人用セキュリティソリューション「ノートン モバイルセキュリティ」において、ユーザが紛失もしくは盗難に遭ったスマートフォンを素早く見つけるための新機能「スクリーム」を含む、新しいアップデートについて発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
株式会社シマンテックは11月1日、Android向けの個人用セキュリティソリューション「ノートン モバイルセキュリティ」において、ユーザが紛失もしくは盗難に遭ったスマートフォンを素早く見つけるための新機能「スクリーム」を含む、新しいアップデートについて発表した。

アップデート版は11月18日より大手家電量販店およびシマンテックストアにおいて販売を開始する。価格はオープンプライスで、実売想定価格は1年版が2,980円、2年版が5,480円。

アップデート版では、「スクリーム」機能とは別に、ユーザーは SMS を利用してリモートからデバイスの検索、ロック、およびデータ消去を行う「SMS経由の盗難防止機能」や、友達や家族など信頼できる連絡先を指定し、その端末からロック解除コードを送信できる「仲間リスト」の作成が可能になった。また、盗難防止サイトを通じて紛失したデバイスを検索する「Web経由の盗難防止機能」、デバイスの発見者にカスタマイズしたメッセージを表示する「紛失通知」、デバイス内蔵のカメラを使用してリモートで写真を撮り、盗難防止サイトにその写真をアップロードする「スニークピーク」機能などが搭載されている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop