地震や原発事故関連語が多数ランクイン、Google年間検索ランキング2011(グーグル) | ScanNetSecurity
2024.05.10(金)

地震や原発事故関連語が多数ランクイン、Google年間検索ランキング2011(グーグル)

 グーグルは1日、「Google年間検索ランキング2011」を発表した。1年を通じて検索数の多かった「総合ランキング」、昨年と比較して検索ボリュームが急上昇した「急上昇ワード」、さらに47都道府県別でのランキングとなっている。

製品・サービス・業界動向 ダイジェストニュース
「Google 年間検索ランキング2011」ホーム画面
「Google 年間検索ランキング2011」ホーム画面 全 4 枚 拡大写真
 グーグルは1日、「Google年間検索ランキング2011」を発表した。1年を通じて検索数の多かった「総合ランキング」、昨年と比較して検索ボリュームが急上昇した「急上昇ワード」、さらに47都道府県別でのランキングとなっている。

 「総合ランキング」は、例年どおり「Yahoo(昨年2位)」「YouTube(昨年1位)」「mixi(昨年4位)」「Facebook(昨年3位)」などの、ネットサービスが上位を独占。昨年5位だった「hotmail」がトップ10圏外となる代わりに、9位および10位に「ニコニコ」「翻訳」がランクインした。

 そして世相を反映する「急上昇ワード」では、東日本大震災の影響を受け、1位「地震」となったほか、2位「停電」、3位「放射能」、4位「原発」、5位「東京電力」と、トップ5すべてを震災関連が占めた。ちなみに、総合ランキングでは、“ニュース”1位「汚染水」、“ハウツー/方法”1位「ガス 復旧」、“企業名”1位「東京電力」などとなり、やはり地震の影響が色濃く影を落としている。急上昇ワードでは、“○○とは”1位が「Google+」、2位「iCloud」とIT関連用語が入ったが、3位は「セシウム」、4位は「ベクレル」となっている。総合ニュースでは、震災関連以外では、台風12号(4位)、新燃岳(8位)、タイ 洪水(9位)といった自然災害がランクインした。

 地域別の検索語ランキングでは、岩手・宮城・福島で震災関連のキーワードが数多くランクインしたが、その他地方では、イベント名、ご当地を舞台にしたテレビ番組名、建造物などがほとんどを占めており、意識差が浮き彫りとなっている。

 グーグルではランキングサイトを開設。今年Googleでもっとも検索されたワードや、検索ボリュームが急上昇した話題のワードをカテゴリ別に紹介している。2001年以降の過去のランキングも閲覧可能。

グーグル、「Google年間検索ランキング2011」を発表……急上昇ワードは5位まですべて震災関係

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  6. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  7. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  10. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

ランキングをもっと見る