ドコモのspモードに不具合、メールアドレスが置き換わるなど発生(NTTドコモ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ドコモのspモードに不具合、メールアドレスが置き換わるなど発生(NTTドコモ)

NTTドコモは、12月20日12時22分から14時25分までの間、全国においてspモードがご利用しづらい状況が発生したと発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ)は12月20日、同日12時22分から14時25分までの間、全国においてspモードがご利用しづらい状況が発生したと発表した。また、この通信設備の不具合に伴いspモードサービスのユーザにおいて、一部のユーザのメールアドレスが別のメールアドレスに誤って設定される事象などが発生した。約10万ユーザが影響を受けた可能性がある。

これは、ユーザが自身のspモードのメールアドレスを確認した際に、別のアドレスに置き換わってしまう、また、spモードメールを受信した際に、送信者とは別のspモード契約者から送信されたように表示されるというもの。この受信メールに返信すると、表示されている別のspモード契約者に送信される。同社では、関西地区の中継伝送路の中断によるspモードサーバでのふくそうに起因し、spモードサーバにおける電話番号とIPアドレスの関連付けに不整合が生じたとしており、同日18時頃にはおおむね解消したとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop