アメーバ不正アクセス、データ復旧を完了、渋谷警察署に被害状況報告(サイバーエージェント) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

アメーバ不正アクセス、データ復旧を完了、渋谷警察署に被害状況報告(サイバーエージェント)

 サイバーエージェントは26日、同社が運営するブログサービス「Ameba」(アメーバ)で発生した不正アクセスについて、26日8時までにすべてのデータを、トラブル発生前の状態へ完全復旧したことを発表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
スタッフブログでも告知されている
スタッフブログでも告知されている 全 2 枚 拡大写真
 サイバーエージェントは26日、同社が運営するブログサービス「Ameba」(アメーバ)で発生した不正アクセスについて、26日8時までにすべてのデータを、トラブル発生前の状態へ完全復旧したことを発表した。

 この被害は、12月24日21時30分頃、第三者による不正アクセスがあり、「Ameba」に登録している会員のうち、約50,000件のIDが退会状態になり、閲覧はできるが、ブログ投稿や各種サービスの利用ができなくなっていた。サイバーエージェントでは、この事実を12月25日0時に把握したのち、データ復旧に着手、本日完全復旧したとのこと。

 なお、不正アクセスによる「Ameba」サービス上のデータ損失などの被害は無く、アメゴールドの不正使用やパスワードを含む個人情報の漏洩などこれに付随する被害も一切発生していないことを確認したとしている。

 またこの不正アクセスに関して渋谷警察署に被害状況の報告及び関連資料を提出したことも明らかにしている。

アメーバ不正アクセス、データ復旧を完了……渋谷警察署に被害状況報告も

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop